QT

Ⅱサムエル 22:1~16
22:1 主がダビデを、すべての敵の手、特にサウルの手から救い出された日に、彼はこの歌のことばを主に歌った。
22:2 彼は言った。「主よ、わが巌、わが砦、わが救い主よ、
22:3 身を避ける、わが岩なる神よ。わが盾、わが救いの角、わがやぐら、わが逃れ場、わが救い主、あなたは私を暴虐から救われます。
22:4 ほめたたえられる方、この主を呼び求めると、私は敵から救われる。
22:5 死の波は私を取り巻き、滅びの激流は私をおびえさせた。
22:6 よみの綱は私を取り囲み、死の罠は私に立ち向かった。
22:7 私は苦しみの中で主を呼び求め、わが神に叫んだ。主はその宮で私の声を聞かれ、私の叫びは御耳に届いた。
22:8 地は揺るぎ、動いた。天の基も震え、揺れた。主が怒られたからだ。
22:9 煙は鼻から立ち上り、その口から出る火は貪り食い、炭火は主から燃え上がった。
22:10 主は、天を押し曲げて降りて来られた。黒雲をその足の下にして。
22:11 主は、ケルビムに乗って飛び、風の翼の上に自らを現された。
22:12 主は、闇をご自分の周りで仮庵とされた。水の集まり、濃い雲を。
22:13 御前の輝きから、炭火が燃え上がった。
22:14 主は天から雷鳴を響かせ、いと高き方は御声を発せられた。
22:15 主は矢を放って、彼らを散らし、稲妻を放って、かき乱された。
22:16 こうして、海の底が現れ、地の基があらわにされた。主のとがめにより、その鼻の荒い息吹によって。

 

第二サムエル22章は詩篇18編です。わが巌、わが砦、わが救い主、身を避けるところ、わが盾、わが救いの角、わがやぐら、わが逃れ場、わが救い主と呼びます。実に謙虚な人でなければできない告白です。足の踏み場がない人、隠れるところがなく緊急な状況に他に頼ることがない人だからこそできる告白です。

 

ダビデは攻撃者ではなく逃亡者です。だから槍ではなく盾です。避け所、巌、砦です。不義を行いながら神様を私の方に引き入れることはできません。神様と一方になるためには、自分が神様の方に立たなければならないです。信仰に自信がないのは、神様が自分の方ではないかもしれないと思うからです。

 

しかし、何が義か、何かと善か、何が信仰かはよく分からなくても悔い改めることができれば、その人は神様の方にいる人です。ダビデもそうでした。攻撃されていますが、神様が自分の防御者になってくれれば乗り越えられます。神様がすべてのことから防御してくださるからです。神様が私を守ってくだるることを願います。ですから、神様の前にもう少し正直に、もう一歩近づかなければなりません。