黙示録 10:1~11
10:1 また私は、もう一人の強い御使いが、雲に包まれて天から下って来るのを見た。その頭上には虹があり、その顔は太陽のよう、その足は火の柱のようで、
10:2 手には開かれた小さな巻物を持っていた。御使いは右足を海の上、左足を地の上に置いて、
10:3 獅子が吼えるように大声で叫んだ。彼が叫んだとき、七つの雷がそれぞれの声を発した。
10:4 七つの雷が語ったとき、私は書き留めようとした。すると、天からの声がこう言うのを聞いた。「七つの雷が語ったことは封じておけ。それを書き記すな。」
10:5 それから、海の上と地の上に立っているのを私が見たあの御使いは、右手を天に上げ、
10:6 天とその中にあるもの、地とその中にあるもの、海とその中にあるものを造って、世々限りなく生きておられる方にかけて誓った。「もはや時は残されておらず、
10:7 第七の御使いが吹こうとしているラッパの音が響くその日に、神の奥義は、神がご自分のしもべである預言者たちに告げたとおりに実現する。」
10:8 それから、前に天から聞こえた声が、再び私に語りかけた。「行って、海の上と地の上に立っている御使いの手にある、開かれた巻物を受け取りなさい。」
10:9 私はその御使いのところに行き、「私にその小さな巻物を下さい」と言った。すると彼は言った。「それを取って食べてしまいなさい。それはあなたの腹には苦いが、あなたの口には蜜のように甘い。」
10:10 そこで、私はその小さな巻物を御使いの手から受け取って食べた。口には蜜のように甘かったが、それを食べてしまうと、私の腹は苦くなった。
10:11 すると私はこう告げられた。「あなたはもう一度、多くの民族、国民、言語、王たちについて預言しなければならない。」
10章は、七番目のラッパの裁きが始まる前に起こる「強い御使い」が持ってきた「小さな巻物」に関する幻であり、それはヨハネに与えられる新しい使命です。天から降りてきた強い御使いが手に小さな巻物を持ち、大声で叫びます。しかし、その内容はまだ完全には公開されていません。その後、御使いはヨハネに「この巻物を食べなさい」と命じます。巻物は口では甘かったものの、腹では苦く感じられました。そして天使はヨハネに対して、多くの民族、国民、言語、王たちについて預言しなければならないという使命を与えます。
新興カルト宗教である新天地の教祖、イ・マンヒは、自分が御使いから巻物を受け取り食べた者だと主張します。したがって、自分に解釈の権利があると主張します。巻物が「口では甘く、腹では苦い」と言われた部分については、イ・マンヒの解釈は甘いですが、他人から異端だと非難され攻撃される際に苦いということで適用します。また、御使いが「多くの民族、国民、言語、王たちに預言する」と命じたことについては、新天地の布教の動機として用いています。人間を特別な霊的存在として位置づけ、解釈と救いを独占し、黙示録の御言葉を歪め、恣意的な解釈を行っています。しかし、騙す人以上に、騙される人に問題があります。人生における失敗や地獄の入り口で、誰のせいにできるでしょうか?自分の魂の責任は自分で負うべきです。
10章を読んでいると、もう一人思い浮かぶ人物がいます。青年時代にユージン・ピーターソン(Eugene H. Peterson)の本を多く読みました。その中でも『この本を食べなさい(Eat This Book)』という本があります。このタイトルは今日の本文から取られたものです。「牧師たちの牧師」と呼ばれ、キリスト教霊性の大家として尊敬されていたユージン・ピーターソンは、「この本を食べなさい」という言葉を幻や神秘的な言葉として放置せず、現実的な聖書の読み方として具体化しました。本を食べるには、口に入れ、噛み、飲み込み、内臓がそれを消化しなければなりません。それでこそ食べたことになるのです。食べたものは血となり、肉となり、骨となるでしょう。その意味で「この本を食べなさい」なのです。御使いがヨハネに「この本を食べなさい」と言い、ヨハネがそれを受け取って食べた以上、彼はそれを噛み砕き、消化しなければなりません。もはや幻ではなく、自分の生活の中にその御言葉を持ってこなければならないのです。
聖書は単なる知識や情報を伝えるためのものではなく、神様との関係を築くための御言葉です。人の話を聞いたり、文字を読むだけでは、まだ始まったとは言えません。その御言葉を噛み砕き、食べなければなりません。御言葉を食べるというのは、自分の考え方や価値観、方向性、行動などをその御言葉に一致させていくプロセスを意味します。当然、甘さも苦さも経験することになるでしょう。そのような人は、カルト宗教の荒唐無稽な甘言に惑わされることはありません。偽りの教祖には、神様の書も、啓示も、預言も与えられていません。しかし、神様の御言葉を日常で噛み砕き、食べなさいと教えたユージン・ピーターソン牧師は、まさに11節の使命を生きたのではないでしょうか。「Let’s go(行こう)」という言葉を残して息を引き取られたそうです。御言葉を噛み砕き、食べた者の希望に満ちた遺言です。聖書はお持ちですか?「Eat that book! その書を食べなさい」