マタイによる福音書 QT50 20210310水【天の御国の結婚の披露宴】マタイ 22章 1~14
マタイ 22章 1~1422:1 イエスは彼らに対し、再びたとえをもって話された。22:2 「天の御国は、自分の息子のために、結婚の披露宴を催した王にたとえることができます。22:3 王は披露宴に招待した客を呼びにしもべたちを遣わしたが、彼らは来ようとしなかった。22:4 それで再び、次のように言って別のしもべたちを遣わした。『招待した客にこう言いなさい。「私は食事を用意しました。私の雄牛や肥えた家畜を屠り、何もかも整いました。どうぞ披露宴においでください」と。』22:5 ところが彼らは気にもかけず、ある者は自分の畑に、別の者は自分の商売に出て行き、22:6 残りの者たちは、王のしもべたちを捕まえて侮辱し、殺してしまった。22:7 王は怒って軍隊を送り、その人殺しどもを滅ぼして、彼らの町を焼き払った。22:8 それから王はしもべたちに言った。『披露宴の用意はできているが、招待した人たちはふさわしくなかった。22:9 だから大通りに行って、出会った人をみな披露宴に招きなさい。』22:10 しもべたちは通りに出て行って、良い人でも悪い人でも出会った人をみな集めたので、披露宴は客でいっぱいになった。22:11 王が客たちを見ようとして入って来ると、そこに婚礼の礼服を着ていない人が一人いた。22:12 王はその人に言った。『友よ。どうして婚礼の礼服を着ないで、ここに入って来たのか。』しかし、彼は黙っていた。22:13 そこで、王は召使いたちに言った。『この男の手足を縛って、外の暗闇に放り出せ。この男はそこで泣いて歯ぎしりすることになる。』22:14 招かれる人は多いが、選ばれる人は少ないのです。」 続く今朝の比喩は、天の御国を結婚の披露宴を催した王の話しにたとえている内容です。王が息子の結婚の披露宴を施し、人々を招待しました。ところが、招待された人々が来ようとしませんでした。王は再び人を送ってごちそうの宴会に誘います。 しかし、人々はそれぞれの仕事に忙しく、今回も応じません。それが嫌だった人々は招待しに来たしもべを侮辱して殺してしまいました。そういえば神様が遣わした過去の預言者も、拒絶され、殺されることがありました。 これを聞いた王は、軍隊を送り、しもべを殺した人々を滅ぼし、町を焼き払いました。その後で王はしもべを送って大通りで出会った人をみなを招待するようにしました。婚宴の客はいっぱいになりました。 ところが、招待された人の中で礼服を着ていない人がいました。急いで来ることで礼服を備えてないわけではありません。イスラエルの王は、婚宴を施すとき、招待した客に着るを礼服も提供していました。それにもかかわらず、婚宴の中に礼服を着てない客が一人発見されたのです。 王は彼になぜ礼服を着てないのかと聞きましたが、何の返事もしません。その人は、手足を縛って、外の暗闇に放り出し、泣いて歯ぎしりするようになります。そこは天の御国ですから、天の御国の資格が必要です。このたとえ話は「招かれる人は多いが、選ばれる人は少ないのです。14」で終わります。 この本文についてある人は礼服はイエス・キリストであるといい、ある人は信じる者の行動を言うということで意見が分かれます。しかし、今朝、本文を読んだ後に心に残る感情は、「教会を拒絶する時代の恥」、「教会に石を投げる時代の悲痛」、「教会には来るが、イエス・キリストがいないという時代の虚しさ」です。この感情の中にはイエスがいないことや、信仰の行いがないことが同じことです。 「招かれる人は多いが、選ばれる人は少ないのです。14」招かれることはありますが、イエス・キリストで着なければ、誰も天の御国にふさわしくありません。選ばれなければなりません。キリストを信じるからといって選ばれるわけでもありません。順序が間違っています。神様が選ばれた人が、イエス・キリストを信じることが出来ます。 人が神様を選択するのではなく、神様が人をお選びになります。したがって、天の御国をを伝える教会には、用意されている礼服、つまりイエス・キリストの福音を持って伝えるために出かけなければなりません。