ルカの福音書 QT43 220226土【骨まで高慢】ルカ 16章 19~31
ルカ 16章 19~3116:19 ある金持ちがいた。紫の衣や柔らかい亜麻布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮らしていた。16:20 その金持ちの門前には、ラザロという、できものだらけの貧しい人が寝ていた。16:21 彼は金持ちの食卓から落ちる物で、腹を満たしたいと思っていた。犬たちもやって来ては、彼のできものをなめていた。16:22 しばらくして、この貧しい人は死に、御使いたちによってアブラハムの懐に連れて行かれた。金持ちもまた、死んで葬られた。16:23 金持ちが、よみで苦しみながら目を上げると、遠くにアブラハムと、その懐にいるラザロが見えた。16:24 金持ちは叫んで言った。『父アブラハムよ、私をあわれんでラザロをお送りください。ラザロが指先を水に浸して私の舌を冷やすようにしてください。私はこの炎の中で苦しくてたまりません。』16:25 するとアブラハムは言った。『子よ、思い出しなさい。おまえは生きている間、良いものを受け、ラザロは生きている間、悪いものを受けた。しかし今は、彼はここで慰められ、おまえは苦しみもだえている。16:26 そればかりか、私たちとおまえたちの間には大きな淵がある。ここからおまえたちのところへ渡ろうとしても渡れず、そこから私たちのところへ越えて来ることもできない。』16:27 金持ちは言った。『父よ。それではお願いですから、ラザロを私の家族に送ってください。16:28 私には兄弟が五人いますが、彼らまでこんな苦しい場所に来ることがないように、彼らに警告してください。』16:29 しかし、アブラハムは言った。『彼らにはモーセと預言者がいる。その言うことを聞くがよい。』16:30 金持ちは言った。『いいえ、父アブラハムよ。もし、死んだ者たちの中から、だれかが彼らのところに行けば、彼らは悔い改めるでしょう。』16:31 アブラハムは彼に言った。『モーセと預言者たちに耳を傾けないのなら、たとえ、だれかが死人の中から生き返っても、彼らは聞き入れはしない。』」 イエス様の「乞食ラザロのたとえ話」を読むと、金持ちがラザロに直接に悪を行ったことはないと思われます。ただし、金持ちはすべてに豊かでしたが、その家から落ちる物で食べていたラザロにはけちだったようです。乞食にはラザロという名前がありますが、金持ちには名前がありません。ラザロは、たとえ乞食として生きていましたが、自分の名前が与えられていますが、イエス様は、名が知られていたはずの金持ちには名前を付けてくださいませんでした。彼は自分の名前に代わるものを持って生きたからです。金持ちという名前に置き換えられる「お金」で粘鉄した人生だからです。 金持ちといっても大きい財閥ではありません。町の中で比較的に金持ちです。金持ちは自分で豊かだとは思いません。依然として不足しているものがあり、さらに満たさなければならないという欲を持っています。ということでイエス様は、乞食ラザロを一緒に登場させることによって金持ちがどれだけ祝福されたのがを表します。 ラザロは死後に天国に行き、金持ちは地獄に行きました。聖書は空間的な意味での地獄についてあまり描写していませんが、稀に地獄について描かれたのがここです。ということで、ルカ16章に基づき、「地獄には水一滴の憐れみがないところ」と言っています。渇いた人間に水一滴の慈悲がないなら、地獄というところは、苦痛というより残酷という言葉がもっと似合うかもしれません。金持ちは死んで地獄に行ったのではなく、地獄で生きて地獄に行ったことではないでしょうか。飢え渇いた者に憐れみがないという生き方をして、死んでからその水一滴の慈悲がないところに行ったので地獄であることは変わりません。 金持ちは後悔しているようですが、反省はしていません。金持ちは、自分の家族が地獄に来るかと心配してラザロを自分の家に送ってもらいたいと願います。確かに家族は愛していたようです。アブラハムはこう答えます。「神様のみことばが既にあるので、みことばを読んで守る人は地獄に来ることがありません」と言いますが、金持ちはそうではないと言い張ります。「地獄に行ってそれを経験しなければ、みことばを信じられない」ということです。愚かさが罪です。アブラハムは言います。「モーセと預言者たちに耳を傾けないのなら、たとえ、だれかが死人の中から生き返っても、彼らは聞き入れはしない。」 金持ちは「ラザロが指先を水に浸して私の舌を冷やすようにしてください。24」「ラザロを私の家族に送ってください。27」など、いろいろ求めますが、金持ちは、まだ、ラザロが自分の家の前で物乞いをしている乞食であると思っているようです。地獄の中であっても高ぶります。骨まで高慢で地獄の中でも人を差別し、自分勝手に動かそうとする金持ちを見ると、果たして地獄は地獄かと思いました。神様が悔い改めない人を地獄を送って悔い改めさせるのではなく、地獄に行っても悔い改めない人が集まる所が地獄であることが分かりました。