ヨハネによる福音書 黙想 【治らない病気】 20250115(水) 枝川愛の教会 趙鏞吉 牧師

ヨハネによる福音書 5:1~18 5:1 その後、ユダヤ人の祭りがあって、イエスはエルサレムに上られた。 5:2 エルサレムには、羊の門の近くに、ヘブル語でベテスダと呼ばれる池があり、五つの回廊がついていた。 5:3 その中には、病人、目の見えない人、足の不自由な人、からだに麻痺のある人たちが大勢、横になっていた。 5:5 そこに、三十八年も病気にかかっている人がいた。 5:6 イエスは彼が横になっているのを見て、すでに長い間そうしていることを知ると、彼に言われた。「良くなりたいか。」 5:7 病人は答えた。「主よ。水がかき回されたとき、池の中に入れてくれる人がいません。行きかけると、ほかの人が先に下りて行きます。」 5:8 イエスは彼に言われた。「起きて床を取り上げ、歩きなさい。」 5:9 すると、すぐにその人は治って、床を取り上げて歩き出した。ところが、その日は安息日であった。 5:10 そこでユダヤ人たちは、その癒やされた人に、「今日は安息日だ。床を取り上げることは許されていない」と言った。 5:11 しかし、その人は彼らに答えた。「私を治してくださった方が、『床を取り上げて歩け』と私に言われたのです。」 5:12 彼らは尋ねた。「『取り上げて歩け』とあなたに言った人はだれなのか。」 5:13 しかし、癒やされた人は、それがだれであるかを知らなかった。群衆がそこにいる間に、イエスは立ち去られたからである。 5:14 後になって、イエスは宮の中で彼を見つけて言われた。「見なさい。あなたは良くなった。もう罪を犯してはなりません。そうでないと、もっと悪いことがあなたに起こるかもしれない。」 5:15 その人は行って、ユダヤ人たちに、自分を治してくれたのはイエスだと伝えた。 5:16 そのためユダヤ人たちは、イエスを迫害し始めた。イエスが、安息日にこのようなことをしておられたからである。 5:17 イエスは彼らに答えられた。「わたしの父は今に至るまで働いておられます。それでわたしも働いているのです。」 5:18 そのためユダヤ人たちは、ますますイエスを殺そうとするようになった。イエスが安息日を破っていただけでなく、神をご自分の父と呼び、ご自分を神と等しくされたからである。 イエス様はユダヤ人の祭りの時にエルサレムに上がられました。エルサレムには「ベテスダ」という池があり、その池の周りには多くの病人たちが集まっていました。伝説によると、天使が下りて池の水を動かしたとき、最初にその池に入る人が癒されると信じられていました。 イエス様は38年間その池のそばに横たわっていた一人の男性に近づき、質問されました。「あなたは良くなりたいのですか?」この質問を聞いたなら、「はい、良くなりたいです」と答える以外に他の言葉は不要な場面です。何を言うにしても、まず「はい、良くなりたいです」と言うべきだと思えます。 しかし、その38年間病に苦しんでいた男性はこう答えました。「水が動いたときに私を池に入れてくれる人がいません。」「あなたは良くなりたいのですか?」という質問に、「他人が助けてくれなかった」と答えるのです。この人の最も重い病は、38年間他人に依存し、自分の人生を他人のせいにしてきた病です。 イエス様はそのような迷信的な信仰を持ち、自分の人生に無責任で周囲を恨みながら生きてきた彼にも、慈悲を示し癒してくださいました。「起き上がり、自分の寝床を持って歩きなさい」と言われました。両足で立ち、自立し、自分の荷物を自ら背負い、自分の進むべき道を歩んで行きなさいという意味です。 その日は安息日で、イエス様を罠にはめようと常に見張っていた人たちは、イエス様が安息日にしてはならないことをしたと言いがかりをつけました。病人を癒したのは医療行為だから、労働してはいけない安息日に医療行為を行ったという理屈です。 ユダヤ人たちがその証拠を探そうとすると、38年間病に伏せていた男性は、自分を癒してくれた方がイエス様だとユダヤ人たちに告げます。それはつまり告げ口のようなものです。言い換えれば、自分を癒してくれたイエス様にさえも責任を転嫁したのです。 彼が38年間池のそばに座っているしかなかった病名は正確にはわかりません。ただ、後にイエス様が彼に「より重い病が再発しないように、罪を犯してはならない」と言われた言葉から見ると、彼の病が彼の罪によるものであったことがわかります。彼が抱えていた病は、誰かに依存する病であり、より大きな病は他人を恨み、責任を転嫁する病でした。そしてそれ以上に大きな病は、救いを受けてもそれを恵みではなく神様のせいにするという滅びの病でした。

요한복음 묵상 【고치지 못한 병】 20250115(수) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

요한복음 5:1~18 5:1 그후에 유대인의 명절이 있어 예수께서 예루살렘에 올라가시니라 5:2 예루살렘에 있는 양문 곁에 히브리 말로 베데스다라 하는 못이 있는데 거기 행각 다섯이 있고 5:3 그 안에 많은 병자 소경 절뚝발이 혈기 마른 자들이 누워 (물의 동함을 기다리니 5:4 이는 천사가 가끔 못에 내려와 물을 동하게 하는데 동한 후에 먼저 들어가는 자는 어떤 병에…