詩篇 黙想 【存在しない悪者】 20250616(月) 枝川愛の教会 趙鏞吉 牧師 

詩篇 75:1~10 75:1 私たちはあなたに感謝します。神よ私たちは感謝します。あなたの御名は近くにありあなたの奇しいみわざが語り告げられています。 75:2 「わたしが定めの時を決めわたし自ら公正にさばく。 75:3 地とそこに住むすべての者が揺らぐときわたしが地の柱を堅く立てる。セラ 75:4 わたしは誇る者には『誇るな』と言い悪者どもには『角を上げるな。 75:5 おまえたちの角を高く上げるな。横柄な態度で語るな』と言う。」 75:6 高く上げることは東からでもなく西からでもなく荒野からでもない。 75:7 まことに神こそさばき主。ある者を低くしある者を高く上げられる。 75:8 主の御手には杯があり混ぜ合わされた泡立つぶどう酒が満ちている。主がこれを注ぎ出されると実にすべて地の悪者どもはそれを飲みかすまで飲み干す。 75:9 しかし私はとこしえまでもみわざを告げます。ヤコブの神にほめ歌を歌います。 75:10 私は悪者どもの角をことごとく切り捨てます。正しい者の角は高く上げられます。   詩篇75篇は、神の義と主権を宣言し、神が定めた時に高ぶる者を砕き、正しい者を高くされると語っています。しかし、問題は、多くの読者がこの詩篇を読むとき、自分自身を当然のように「義人」の立場に置いてしまうことです。「誰が悪人なのか?」という問いがありません。この無意識の前提こそが、詩篇の言葉を私たち自身にとって生きた神の言葉にさせない原因なのです。 神の裁きは常に「彼ら」に向けられているかのように読まれ、読者はその裁きとは関係のない安全地帯にいるかのように振る舞います。まるで正義を語っているかのようで、実は怒りと裁きの感情が他者に向けられているだけなのです。「角を誇るな」「傲慢な首を振りかざすな」といった神の言葉さえも、自分が憎む誰かに当てはめてしまい、自分には適用しようとしません。そうやって私たちは、正直に詩篇を読んだことがあるでしょうか。 この詩篇は確かに鋭い武器になり得ますが、それは他人を刺す剣ではなく、自分自身を打ち砕く斧であるべきです。神の裁きは、外にいる誰かへのものではなく、神の前に立つ自分自身の高慢さと自己義に向けられたものなのです。初めから義人と悪人を明確に分ける二元論自体が、そもそも成り立たないのです。すべての人間は、絶対的な義人でも、絶対的な悪人でもありません。悪人は、鏡の中に生きています。 今日の黙想の題を「存在しない悪者」としたのは、悪人がこの世から消えたという意味ではなく、誰もが自分を義人と考えるために、悪人が“見えなくなっている”という霊的な矛盾を皮肉ったものです。詩篇を読むとき、他人を断罪し呪うための言葉ではなく、自らの心を正直に見つめ直す哀歌として読む必要があるのではないでしょうか。もし、自分の立場を転倒させることに少しでも成功したなら、もう一度詩篇75篇を読んでみてください。

시편 묵상 【존재하지 않는 악인】 20250616(월) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

시편 75:1~10 75:1 하나님이여 우리가 주께 감사하고 감사함은 주의 이름이 가까움이라 사람들이 주의 기사를 전파하나이다 75:2 주의 말씀이 내가 정한 기약을 당하면 정의로 판단하리니 75:3 땅의 기둥은 내가 세웠거니와 땅과 그 모든 거민이 소멸되리라 하시도다(셀라) 75:4 내가 오만한 자더러 오만히 행치말라 하며 행악자더러 뿔을 들지말라 하였노니 75:5 너희 뿔을 높이 들지 말며 교만한 목으로 말하지…

시편 묵상 【존재하지 않는 악인】 20250616(월) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

詩篇73:1—14 73:1 하나님이 참으로 이스라엘 중 마음이 정결한 자에게 선을 행하시나 73:2 나는 거의 실족할뻔 하였고 내 걸음이 미끄러질뻔 하였으니 73:3 이는 내가 악인의 형통함을 보고 오만한 자를 질시 하였음이로다 73:4 저희는 죽는 때에도 고통이 없고 그 힘이 건강하며 73:5 타인과 같은 고난이 없고 타인과 같은 재앙도 없나니 73:6 그러므로 교만이 저희 목걸이요 강포가 저희의…