QT

列王記第二 16:1-9

16:1 レマルヤの子ペカの第十七年に、ユダの王ヨタムの子アハズが王となった。

16:2 アハズは二十歳で王となり、エルサレムで十六年間、王であった。彼はその父祖ダビデとは違って、彼の神、主の目にかなうことを行わず、

16:3 イスラエルの王たちの道に歩み、主がイスラエルの子らの前から追い払われた異邦の民の、忌み嫌うべき慣わしをまねて、自分の子どもに火の中を通らせることまでした。

16:4 彼は高き所、丘の上、青々と茂るあらゆる木の下でいけにえを献げ、犠牲を供えた。

16:5 そのころ、アラムの王レツィンと、イスラエルの王レマルヤの子ペカが、戦いのためにエルサレムに上って来て、アハズを包囲したが、攻め切れなかった。

16:6 このとき、アラムの王レツィンはエイラトをアラムに復帰させ、ユダの人々をエイラトから追い払った。ところが、エドム人がエイラトに来て、そこに住みついた。今日もそのままである。

16:7 アハズは使者たちをアッシリアの王ティグラト・ピレセルに遣わして言った。「私はあなたのしもべであり、あなたの子です。どうか上って来て、私を攻めているアラムの王とイスラエルの王の手から救ってください。」

16:8 アハズが主の宮と王宮の宝物倉にある銀と金を取り出して、それを贈り物としてアッシリアの王に送ったので、

16:9 アッシリアの王は彼の願いを聞き入れた。アッシリアの王はダマスコに攻め上り、これを取り、その住民をキルへ捕らえ移した。彼はレツィンを殺した。

 

 私たちが今ここに至るまで、数多くの選択があったと思います。そして明らかに、私たちが選択してきた多くの分かれ道には選ばれなかった道が存在するでしょう。私たちはそれらの道を犠牲にし、今までの道を歩んできたとも言えます。その道の中には私たちが意味のない犠牲だと思っていた道もあるでしょう。
 
 意味のない犠牲という言葉は私たちにとって馴染みのある言葉ですが、おそらくこの世に意味のない犠牲はないと私は思います。ただ、その犠牲を通して得た結果が何なのかの問題でしょう。その結果が小さくて粗末な物か、むしろ損になる物である時に、私たちは意味のない犠牲という言葉を使っているだけです。
 
 このような側面から見ると、今日のユダの王アハズの選択、彼が犠牲にしたものはどのような意味を持っているのでしょうか。 彼は北イスラエルとアラムの攻撃から国を守るために、アッシリアの王に助けを求めるという選択をしました。その結果、犠牲になるのは自分のアイデンティティと贈り物、自分の物だけでなく、主の宮にあった物まででした。
 
 その犠牲の贈り物を受けたアッシリアの王は、アハズの願い通りに北イスラエルとアラムを追い出してくれます。アハズの目線から見れば、有意義な犠牲だったと思える結果です。しかし、神様の目線から見ると、アハズが犠牲を通して得た結果は意味のない犠牲、ただ失うだけの犠牲に過ぎなかったでしょう。
 
 キリスト者たちはイエス様の犠牲に励まされ、進められ、自ら主のために犠牲する道、十字架の道を歩んでいく者です。世の中の人々から見れば意味なく見える犠牲に忠実し、彼らが言う意味あるものを犠牲にさせる者です。
 
 今日の私たちは何を犠牲にしながら生きているのでしょうか。 私たちが犠牲にするものが神様の目線からは意味のない犠牲にならないように、常に自分の価値観を振り返らなければならないでしょう。