日本語説教:「四旬節の共感、拒絶の苦痛」 (2020-03-22)

イザヤ 53:1-6 1 私たちの聞いたことを、だれが信じたか。主の御腕は、だれに現れたのか。 2 彼は主の前に若枝のように芽ばえ、砂漠の地から出る根のように育った。彼には、私たちが見とれるような姿もなく、輝きもなく、私たちが慕うような見ばえもない。 3 彼はさげすまれ、人々からのけ者にされ、悲しみの人で病を知っていた。人が顔をそむけるほどさげすまれ、私たちも彼を尊ばなかった。 4 まことに、彼は私たちの病を負い、私たちの痛みをになった。だが、私たちは思った。彼は罰せられ、神に打たれ、苦しめられたのだと。 5 しかし、彼は、私たちのそむきの罪のために刺し通され、私たちの咎のために砕かれた。彼への懲らしめが私たちに平安をもたらし、彼の打ち傷によって、私たちはいやされた。 6 私たちはみな、羊のようにさまよい、おのおの、自分かってな道に向かって行った。しかし、主は、私たちのすべての咎を彼に負わせた。

요한복음QT58:이 사람을 보라 202003010

요한복음19:1-1619:1 이에 빌라도가 예수를 데려다가 채찍질하더라19:2 군병들이 가시로 면류관을 엮어 그의 머리에 씌우고 자색 옷을 입히고19:3 앞에 와서 가로되 유대인의 왕이여 평안할찌어다 하며 손바닥으로 때리더라19:4 빌라도가 다시 밖에 나가 말하되 보라 이 사람을 데리고 너희에게 나오나니 이는 내가 그에게서 아무 죄도 찾지 못한 것을 너희로 알게 하려 함이로다 하더라19:5 이에 예수께서 가시 면류관을 쓰고 자색…

日本語説教:「四旬節の共感、裏切りという苦痛」 (2020-03-08)

マタイによる福音書 26:47-56 47 イエスがまだ話しておられるうちに、見よ、十二弟子のひとりであるユダがやって来た。剣や棒を手にした大ぜいの群衆もいっしょであった。群衆はみな、祭司長、民の長老たちから差し向けられたものであった。 48 イエスを裏切る者は、彼らと合図を決めて、「私が口づけをするのが、その人だ。その人をつかまえるのだ」と言っておいた。 49 それで、彼はすぐにイエスに近づき、「先生。お元気で」と言って、口づけした。 50 イエスは彼に、「友よ。何のために来たのですか」と言われた。そのとき、群衆が来て、イエスに手をかけて捕らえた。 51 すると、イエスといっしょにいた者のひとりが、手を伸ばして剣を抜き、大祭司のしもべに撃ってかかり、その耳を切り落とした。 52 そのとき、イエスは彼に言われた。「剣をもとに納めなさい。剣を取る者はみな剣で滅びます。 53 それとも、わたしが父にお願いして、十二軍団よりも多くの御使いを、今わたしの配下に置いていただくことができないとでも思うのですか。 54 だが、そのようなことをすれば、こうならなければならないと書いてある聖書が、どうして実現されましょう。」 55 そのとき、イエスは群衆に言われた。「まるで強盗にでも向かうように、剣や棒を持ってわたしをつかまえに来たのですか。わたしは毎日、宮ですわって教えていたのに、あなたがたは、わたしを捕らえなかったのです。 56 しかし、すべてこうなったのは、預言者たちの書が実現するためです。」そのとき、弟子たちはみな、イエスを見捨てて、逃げてしまった。

日本語説教:「四旬節の共感、恐れという苦痛」 (2020-03-01)

マタイによる福音書 26:36-46 36 それからイエスは弟子たちといっしょにゲツセマネという所に来て、彼らに言われた。「わたしがあそこに行って祈っている間、ここにすわっていなさい。」 37 それから、ペテロとゼベダイの子ふたりとをいっしょに連れて行かれたが、イエスは悲しみもだえ始められた。 38 そのとき、イエスは彼らに言われた。「わたしは悲しみのあまり死ぬほどです。ここを離れないで、わたしといっしょに目をさましていなさい。」 39 それから、イエスは少し進んで行って、ひれ伏して祈って言われた。「わが父よ。できますならば、この杯をわたしから過ぎ去らせてください。しかし、わたしの願うようにではなく、あなたのみこころのように、なさってください。」 40 それから、イエスは弟子たちのところに戻って来て、彼らの眠っているのを見つけ、ペテロに言われた。「あなたがたは、そんなに、一時間でも、わたしといっしょに目をさましていることができなかったのか。 41 誘惑に陥らないように、目をさまして、祈っていなさい。心は燃えていても、肉体は弱いのです。」 42 イエスは二度目に離れて行き、祈って言われた。「わが父よ。どうしても飲まずには済まされぬ杯でしたら、どうぞみこころのとおりをなさってください。」 43 イエスが戻って来て、ご覧になると、彼らはまたも眠っていた。目をあけていることができなかったのである。 44 イエスは、またも彼らを置いて行かれ、もう一度同じことをくり返して三度目の祈りをされた。 45 それから、イエスは弟子たちのところに来て言われた。「まだ眠って休んでいるのですか。見なさい。時が来ました。人の子は罪人たちの手に渡されるのです。 46 立ちなさい。さあ、行くのです。見なさい。わたしを裏切る者が近づきました。」

요한복음QT50:미움받을 용기 20200229

요한복음15:18-2515:18 세상이 너희를 미워하면 너희보다 먼저 나를 미워한 줄을 알라15:19 너희가 세상에 속하였으면 세상이 자기의 것을 사랑할 터이나 너희는 세상에 속한 자가 아니요 도리어 세상에서 나의 택함을 입은 자인고로 세상이 너희를 미워하느니라15:20 내가 너희더러 종이 주인보다 더 크지 못하다 한 말을 기억하라 사람들이 나를 핍박하였은즉 너희도 핍박할 터이요 내 말을 지켰은즉 너희 말도 지킬 터이라15:21…

요한복음QT47:하늘의 평안 20200226

요한복음14:25-3114:25 내가 아직 너희와 함께 있어서 이 말을 너희에게 하였거니와14:26 보혜사 곧 아버지께서 내 이름으로 보내실 성령 그가 너희에게 모든 것을 가르치시고 내가 너희에게 말한 모든 것을 생각나게 하시리라14:27 평안을 너희에게 끼치노니 곧 나의 평안을 너희에게 주노라 내가 너희에게 주는 것은 세상이 주는 것 같지 아니하니라 너희는 마음에 근심도 말고 두려워하지도 말라14:28 내가 갔다가 너희에게로…

요한복음QT41:믿지 않으려는 노력 20200219

요한복음12:37-5012:37 이렇게 많은 표적을 저희 앞에서 행하셨으나 저를 믿지 아니하니12:38 이는 선지자 이사야의 말씀을 이루려 하심이라 가로되 주여 우리에게 들은 바를 누가 믿었으며 주의 팔이 뉘게 나타났나이까 하였더라12:39 저희가 능히 믿지 못한 것은 이 까닭이니 곧 이사야가 다시 일렀으되12:40 저희 눈을 멀게 하시고 저희 마음을 완고하게 하셨으니 이는 저희로 하여금 눈으로 보고 마음으로 깨닫고 돌이켜…

요한복음QT35:에고 에이미6 -나는 부활이요 생명이니- 20200213

요한복음 11:17-3711:17 예수께서 와서 보시니 나사로가 무덤에 있은지 이미 나흘이라11:18 베다니는 예루살렘에서 가깝기가 한 오 리쯤 되매11:19 많은 유대인이 마르다와 마리아에게 그 오라비의 일로 위문하러 왔더니11:20 마르다는 예수 오신다는 말을 듣고 곧 나가 맞되 마리아는 집에 앉았더라11:21 마르다가 예수께 여짜오되 주께서 여기 계셨더면 내 오라비가 죽지 아니하였겠나이다11:22 그러나 나는 이제라도 주께서 무엇이든지 하나님께 구하시는 것을…

요한복음QT29:우리도 소경인가 20200207

요한복음 9:35-419:35 예수께서 저희가 그 사람을 쫓아냈다 하는 말을 들으셨더니 그를 만나사 가라사대 네가 인자를 믿느냐9:36 대답하여 가로되 주여 그가 누구시오니이까 내가 믿고자 하나이다9:37 예수께서 가라사대 네가 그를 보았거니와 지금 너와 말하는 자가 그이니라9:38 가로되 주여 내가 믿나이다 하고 절하는지라9:39 예수께서 가라사대 내가 심판하러 이 세상에 왔으니 보지 못하는 자들은 보게 하고 보는 자들은 소경되게…

칼럼 : 믿음으로 집을 짓는다는 것

자수성가(自手成家) 는 빈손으로 집을 일으킨다는 말인데 여기서 자 (自) 를 주 (主) 로 바꾸고 손 수 (手) 를 지킬 수 (守) 로 바꾸어 주수성가(主守成家) 로 써도 말이 안되지는 않습니다. 그리고 둘은 다르지 않습니다. 집은 내 손으로 수고하여 짓지 않으면 세워지지 않습니다. 그러나 아무리 땀 흘려 수고하여도 하나님이 지켜주시지 않으면 파수꾼의 경성함이 허사입니다.   내 손으로…