マルコの福音書 黙想 【からし種と水上歩行】20240111(木) 枝川愛の教会 趙鏞吉 牧師 

マルコの福音書 4:30~41 4:30 またイエスは言われた。「神の国はどのようにたとえたらよいでしょうか。どんなたとえで説明できるでしょうか。4:31 それはからし種のようなものです。地に蒔かれるときは、地の上のどんな種よりも小さいのですが、4:32 蒔かれると、生長してどんな野菜よりも大きくなり、大きな枝を張って、その陰に空の鳥が巣を作れるほどになります。」4:33 イエスは、このような多くのたとえをもって、彼らの聞く力に応じてみことばを話された。4:34 たとえを使わずに話されることはなかった。ただ、ご自分の弟子たちには、彼らだけがいるときに、すべてのことを解き明かされた。4:35 さてその日、夕方になって、イエスは弟子たちに「向こう岸へ渡ろう」と言われた。4:36 そこで弟子たちは群衆を後に残して、イエスを舟に乗せたままお連れした。ほかの舟も一緒に行った。4:37 すると、激しい突風が起こって波が舟の中にまで入り、舟は水でいっぱいになった。4:38 ところがイエスは、船尾で枕をして眠っておられた。弟子たちはイエスを起こして、「先生。私たちが死んでも、かまわないのですか」と言った。4:39 イエスは起き上がって風を叱りつけ、湖に「黙れ、静まれ」と言われた。すると風はやみ、すっかり凪になった。4:40 イエスは彼らに言われた。「どうして怖がるのですか。まだ信仰がないのですか。」4:41 彼らは非常に恐れて、互いに言った。「風や湖までが言うことを聞くとは、いったいこの方はどなたなのだろうか。」   今日の本文では2つの話があります。一つはからしの種の比喩で、もう一つは嵐を静めたイエス様の話です。からしの種は小さいですが、種の中には、すでに決まっている予定があり、計画されているDNAがあります。種が畑に落ち、雨が降り、日光を浴びると、そこから芽生え、大きな木となり、実が結ばれます。それは奇跡であると同時に明らかな現実です。植えると芽が出て木から実が結ぶということは日常にいつもある奇跡です。植物学者は植物の現象を研究し、その構造の秘密を見つけようとしますが、最も上位の原因というのは、神様の創造秩序です。   続いてイエス様が嵐を静めたエピソードが出てきます。これはイエス様が世の秩序と自然の法則の支配者であることを知らせるためです。からしの種の中に大きな木を成すDNAがあるということは、創造主が自然に秩序をお造りになったからであるように、イエス様が自然の法則を造られ、今も支配されているから御言葉で嵐を静めることができました。それを認め、信じることが知識であり、知恵です。その信仰があるこそ、世の中の現象を矛盾なく理解することができます。   イエス様は人々に比喩で教えました。比喩で教えられたのは、「考える機会を与えるため」です。答えを教えても答えは理解できず、その答えを覚えることもないからです。自分で考えなければなりません。考えると理解し、その知識と知恵を所有します。イエス様は嵐を静め、弟子たちはそれを目撃しました。見たことにとどまりません。「いったいこの方はどなたなのだろうか」と考えました。そして、それぞれの結論を出します。神秘を見たからではなく、告白したからです。告白できる人なら、人生に荒波がきても立ち向かうことができると思います。イエスの中にいるからです。

마가복음 묵상 【겨자나무와 수상보행】 20240111(목) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

마가복음 4:30~41 4:30 또 가라사대 우리가 하나님의 나라를 어떻게 비하며 또 무슨 비유로 나타낼꼬4:31 겨자씨 한 알과 같으니 땅에 심길 때에는 땅위의 모든 씨보다 작은 것이로되4:32 심긴 후에는 자라서 모든 나물보다 커지며 큰 가지를 내니 공중의 새들이 그 그늘에 깃들일만큼 되느니라4:33 예수께서 이러한 많은 비유로 저희가 알아 들을 수 있는대로 말씀을 가르치시되4:34 비유가 아니면 말씀하지…

マルコの福音書 黙想 【聞く耳があるものだけ、聞きなさい】20240110(水) 枝川愛の教会 趙鏞吉 牧師 

マルコの福音書 4:21~29 4:21 イエスはまた彼らに言われた。「明かりを持って来るのは、升の下や寝台の下に置くためでしょうか。燭台の上に置くためではありませんか。4:22 隠れているもので、あらわにされないものはなく、秘められたもので、明らかにされないものはありません。4:23 聞く耳があるなら、聞きなさい。」4:24 また彼らに言われた。「聞いていることに注意しなさい。あなたがたは、自分が量るその秤で自分にも量り与えられ、その上に増し加えられます。4:25 持っている人はさらに与えられ、持っていない人は、持っているものまで取り上げられてしまうからです。」4:26 またイエスは言われた。「神の国はこのようなものです。人が地に種を蒔くと、4:27 夜昼、寝たり起きたりしているうちに種は芽を出して育ちますが、どのようにしてそうなるのか、その人は知りません。4:28 地はひとりでに実をならせ、初めに苗、次に穂、次に多くの実が穂にできます。4:29 実が熟すと、すぐに鎌を入れます。収穫の時が来たからです。」   「イエスはまた彼らに言われた。「明かりを持って来るのは、升の下や寝台の下に置くためでしょうか。燭台の上に置くためではありませんか。21」灯りをつけると、それを隠したり、覆ったりせずに上に置いて光が照らすようにします。だからといって、この話をする時、聖徒に光になって光を照らすようにという意味で言われたことではありません。光があれば、それは必ず現れるようになるという真理について語られました。「隠れているもので、あらわにされないものはなく、秘められたもので、明らかにされないものはありません。22」真理なら、それは変わったり、退いたりすることはありません。明らかに現れます。ですから、光を放ちようとしたり、光を当てようとしなくてもいいのです。光であるなら隠せなく、輝きますし、真理であるなら必ず明らかになるからです。   軍隊時代、山で子兎を追ったことがあります。ウサギが逃げていて捕まりそうだから草むらに頭をぶつけました。自分の目に見えないから隠れたと思ったのです。人はこれと違うんでしょうかね?手で目を覆うと何も見えません。愚かな人間は、だから自分の手のひらがすべてだと思います。この時代は、そのような人を理性的で合理的な人だと言います。目に見えることを論理的にしゃべることだけに同意します。神様について言えば、非理性的で非科学的だと思います。そのため、科学というものは1つの不完全な宗教になってしまいました。手のひらで隠したのは空ではなく、自分の目です。   それで「量りなさい」と言います。「また彼らに言われた。「聞いていることに注意しなさい。あなたがたは、自分が量るその秤で自分にも量り与えられ、その上に増し加えられます。24」目隠しをしたまま何もないと言い張らず、注意深く聞き、理解し、受け入れるということです。見えるものがすべてではないということは、続く農夫の種まきの話を通してより明らかになります。神の国は種をまくようなものだと言われました。農夫は収穫するために一年中休む暇もなく働きます。しかし農夫たちは種まきはしますが、その種の中に何が入っているかはわかりません。農夫は種を作らないし、実を作ることもありません。種をまくだけ、それを管理するだけ、そうするうちに季節が変わり、実が結ばれたらそれを収穫するだけです。光は今も輝いていて、真理は今もこの世を支配しています。草むらに頭を突っ込んだウサギが、手のひらで目を隠した人間がそれを認めないだけです。聞かない人、考えない人、信じない人の方が多いです。そこでイエス様の切ない訴えは、「聞く耳があるなら、聞きなさい。23」でした。

마가복음 묵상 【귀 있는 자만 들으라】 20240110(수) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

마가복음 4:21~29 4:21 또 저희에게 이르시되 사람이 등불을 가져오는 것은 말 아래나 평상 아래나 두려 함이냐 등경 위에 두려 함이 아니냐4:22 드러내려 하지 않고는 숨긴 것이 없고 나타내려 하지 않고는 감추인 것이 없느니라4:23 들을 귀 있는 자는 들으라4:24 또 가라사대 너희가 무엇을 듣는가 스스로 삼가라 너희의 헤아리는 그 헤아림으로 너희가 헤아림을 받을것이요 또 더 받으리니4:25…