열왕기하 묵상 【집착과 불안】 20240731(수) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

열왕기하 17:34~41 17:34 저희가 오늘까지 이전 풍속대로 행하여 여호와를 경외치 아니하며 또 여호와께서 이스라엘이라 이름을 주신 야곱의 자손에게 명하신 율례와 법도와 율법과 계명을 준행치 아니하는도다 17:35 옛적에 여호와께서 야곱의 자손에게 언약을 세우시고 저희에게 명하여 가라사대 너희는 다른 신을 경외하지 말며 그를 숭배하지 말며 그를 섬기지 말며 그에게 제사하지 말고 17:36 오직 큰 능력과 편 팔로…

Ⅱ列王記 黙想 【高き所の復讐】 20240730(火) 枝川愛の教会 趙鏞吉 牧師 

Ⅱ列王記 17:24~3317:24 アッシリアの王は、バビロン、クテ、アワ、ハマテ、そしてセファルワイムから人々を連れて来て、イスラエル人の代わりにサマリアの町々に住まわせた。こうして、彼らはサマリアを占領して、その町々に住んだ。17:25 彼らはそこに住み始めたとき、主を恐れなかったので、主は彼らの中に獅子を送り込まれた。獅子は彼らの何人かを殺した。17:26 彼らはアッシリアの王に次のように報告した。「あなたがサマリアの町々に移した諸国の民は、この土地の神についての慣わしを知りません。それで、神が彼らのうちに獅子を送り込みました。今、獅子が彼らを殺しています。彼らがこの土地の神についての慣わしを知らないからです。」17:27 そこで、アッシリアの王は次のように命じた。「おまえたちがそこから捕らえ移した祭司の一人を、そこに連れて行け。行かせて、そこに住まわせ、その土地の神についての慣わしを教えさせよ。」17:28 こうして、サマリアから捕らえ移された祭司の一人が来てベテルに住み、どのようにして主を礼拝するべきかを教えた。17:29 しかし、それぞれの民は、それぞれ自分たちの神々を造り、サマリア人が造った高き所の宮にそれを安置した。それぞれの民は自分が住む町々でそのようにした。17:30 バビロンの人々はスコテ・ベノテを造り、クテの人々はネルガルを造り、ハマテの人々はアシマを造り、17:31 アワ人はニブハズとタルタクを造り、セファルワイム人はセファルワイムの神々、アデラメレクとアナメレクに自分たちの子どもを火で焼いて献げた。17:32 彼らは主を礼拝したが、自分たちの中から高き所の祭司たちを自分たちで任命し、この祭司たちが彼らのために高き所の宮で祭儀を行った。17:33 彼らは主を礼拝しながら、同時に、自分たちが移される前にいた国々の慣わしによって、自分たちの神々にも仕えていた。   北イスラエルを滅ぼしたアッシリアは、イスラエルに多くの民族を移住させ、民族性を解体する混合政策を実施しました。文化的に混合されると、政治的にも統制が容易になるためです。武力による抑圧や強制よりも残酷な方法です。しかし聖書は、移住民たちが主を敬わなかったため、神様が獅子を送り、彼らの一部を殺したと記しています。アッシリア王はこの出来事を受けて、イスラエルから連れてきた祭司の一人をイスラエルに送り、彼らに神様を敬う方法を教えるようにしました。アッシリア王が主を敬う方法を教えるために祭司を送ったこともおかしいですが、祭司一人が行って何をどう教えることができたでしょうか。おそらく部分的な儀式の一部を教えたに過ぎないでしょう。人々を強制的に移住させることはできても、神様を敬う信仰を植え付けることはできません。   列王記を読むと、イスラエルが改革の時であっても高き所は取り除かなかったという繰り返しの言葉が耳に残ります。それゆえ神様が怒られた高き所は、今や周辺国が崇拝する異教の神々の宗教博覧会のブースとなりました。イスラエルが自分たちのために持っていた高き所、自分たちが妥協し混合してきたその高き所は、アッシリアの政策的道具となり、イスラエルのアイデンティティを粉砕してしまう混合となります。このようにして北イスラエルは人種と宗教が混合されました。だから新約時代のユダヤ人たちはサマリア人を嫌悪したのです。   教会の敵がいて、その敵が賢いなら、教会を壊す方法よりも教会を混合させる方法を使うでしょう。混合しようとする者は多様性と包容性を語りますが、実際はアイデンティティを破壊するためのものです。混合するのか、包容するのかの違いは、アイデンティティの違いです。アイデンティティを持つ者は包容し、そうでない者は混合されるでしょう。今も残っている自分の高き所を打ち壊し、神様の御言葉で武装したアイデンティティを築いていかなければなりません。  

열왕기하 묵상 【산당의 복수】 20240730(화) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

열왕기하 17:24~3317:24 앗수르 왕이 바벨론과 구다와 아와와 하맛과 스발와임에서 사람을 옮겨다가 이스라엘 자손을 대신하여 사마리아 여러 성읍에 두매 저희가 사마리아를 차지하여 그 여러 성읍에 거하니라17:25 저희가 처음으로 거기 거할 때에 여호와를 경외치 아니한고로 여호와께서 사자들을 그 가운데 보내시매 몇 사람을 죽인지라17:26 그러므로 혹이 앗수르 왕에게 고하여 가로되 왕께서 사마리아 여러 성읍에 옮겨 거하게 하신 열방…

Ⅱ列王記 黙想 【なぜそれが好きになったのか】 20240729(月) 枝川愛の教会 趙鏞吉 牧師

Ⅱ列王記 17:13~2317:13 主はすべての預言者とすべての先見者を通して、イスラエルとユダに次のように警告された。「あなたがたは悪の道から立ち返れ。わたしがあなたがたの先祖たちに命じ、また、わたしのしもべである預言者たちを通してあなたがたに伝えた律法全体にしたがって、わたしの命令と掟を守れ。」17:14 しかし、彼らはこれを聞き入れず、彼らの神、主を信じなかった彼らの先祖たちのように、うなじを固くした。17:15 彼らは主の掟と、彼らの先祖たちと結ばれた主の契約と、彼らに与えられた主の警告を蔑み、空しいものに従って歩んだので、自分たちも空しいものとなり、主が倣ってはならないと命じられた、周囲の異邦の民に倣って歩んだ。17:16 彼らの神、主のすべての命令を捨て、自分たちのために、鋳物の像、二頭の子牛の像を造り、さらにアシェラ像を造り、天の万象を拝み、バアルに仕えた。17:17 また、自分たちの息子や娘たちに火の中を通らせ、占いをし、まじないをし、主の目に悪であることを行うことに身を任せ、主の怒りを引き起こした。17:18 そのため主はイスラエルに対して激しく怒り、彼らを御前から除かれた。ただユダの部族だけが残った。17:19 ユダも、彼らの神、主の命令を守らず、イスラエルが取り入れた風習にしたがって歩んだ。17:20 そのため主はイスラエルのすべての子孫を蔑み、彼らを苦しめ、略奪者たちの手に渡し、ついに彼らを御前から投げ捨てられた。17:21 主がイスラエルをダビデの家から引き裂かれたとき、彼らはネバテの子ヤロブアムを王としたが、ヤロブアムはイスラエルを主に従わないように仕向け、そうして彼らに大きな罪を犯させた。17:22 イスラエルの人々は、ヤロブアムが行ったすべての罪に歩み、それから離れなかったので、17:23 主は、そのしもべであるすべての預言者を通して告げられたとおり、ついにイスラエルを御前から除かれた。こうして、イスラエルは自分の土地からアッシリアに引いて行かれた。今日もそのままである。   この本文は、北イスラエルが滅亡した理由を説明しています。神様は預言者たちを送り、罪から離れて神様の律法と戒めを守るようにと警告しましたが、イスラエルの民は神様を無視し、うなじを固くし、神様の警告に耳を傾けませんでした。偶像を崇拝し、周辺の異邦の習慣に従いました。子牛の像を造り、アシェラ像を造り、天の万象を拝み、バアルに拝みました。息子や娘たちに火の中を通らせ、占いをし、まじないを行いました。そのため、滅びてしまいました。回復はありません。滅んで終わったのです。彼らはなぜ神様の警告を無視し、神様に逆らったのでしょうか?神様を拒絶するほど魅力的で強力だった偶像とは一体何だったのでしょうか?本当に神様よりも子牛の方が信頼できるものだったのでしょうか?   「偶像崇拝」という言葉では、その実体が何なのか分かりません。あの言葉が持つニュアンスは、異教的な宗教儀式の行為にしか聞こえないからです。したがって、他の宗教と関係のない人々は、偶像崇拝を他人事と考えます。しかし、偶像とは神様よりも優先されるすべてのものです。そして、それを人生の優先順位に置くことが偶像崇拝です。その過程で、人間性は必ず後退します。神様よりも優先されたものは、異教の崇拝対象ではなく、自分自身です。自分の内面を正直に見つめれば、偶像が何か分かります。私たちはイスラエルの偶像崇拝を非難し嫌悪しますが、その一方で自分自身の偶像を崇拝していることに気づかなければなりません。イスラエルの民も神様を信じていないとは思っていませんでした。自分の中に神様よりも優先された何かがあり、それが偶像であることを自分だけが知らなかったのです。   二重性と矛盾を生み出します。お金に関する宗教的なコメントと社会的なコメントが異なります。名誉欲や承認欲求に支配され、それが欠けると心の病を患います。聖書を読む時間はありません。メディアには中毒です。無意味なことに貴重な時間を費やしてしまいます。何のために走り回っているのか分からず、ただ忙しいです。世間の基準に合わせるのが大変で疲れますが、周囲やメディアはそれを止めてはいけないと言います。必要なものは多く、それを満たすコードは神様のコードとは異なると思います。彼らは誠実でもあり、宗教的でもあり、さらには善良でもあります。動機もあり、目標もあり、満足もあり、楽しみもあり、報酬もあり、やりがいもあります。懸命に生きています。ただ、その中で神様は見知らぬ存在、付随的であったり、不必要な存在となってしまいます。  

열왕기하 묵상 【그것이 왜 좋았을까】 20240729(월) 에다가와 사랑의교회 조용길 목사

열왕기하 17:13~2317:13 여호와께서 각 선지자와 각 선견자로 이스라엘과 유다를 경계하여 이르시기를 너희는 돌이켜 너희 악한 길에서 떠나 나의 명령과 율례를 지키되 내가 너희 열조에게 명하고 또 나의 종 선지자들로 너희에게 전한 모든 율법대로 행하라 하셨으나17:14 저희가 듣지 아니하고 그 목을 굳게 하기를 그 하나님 여호와를 믿지 아니하던 저희 열조의 목 같이 하여17:15 여호와의 율례와 여호와께서…

列王記第二 黙想 【世の眩惑】 20240727(土) 枝川愛の教会 崔種碩 神学生

列王記第二 16:10-20 16:10 アハズ王は、アッシリアの王ティグラト・ピレセルに会うためダマスコに行ったとき、ダマスコにある祭壇を見た。アハズ王は、祭壇の図面とその模型を、詳細な作り方と一緒に祭司ウリヤに送った。 16:11 祭司ウリヤは、アハズ王がダマスコから送ったものとそっくりの祭壇を築いた。祭司ウリヤは、アハズ王がダマスコから帰って来るまでに、そのようにした。 16:12 王はダマスコから帰って来た。その祭壇を見て、王は祭壇に近づき、その上に上った。 16:13 彼は全焼のささげ物と、穀物のささげ物を焼いて煙にし、注ぎのささげ物を注ぎ、自分のための交わりのいけにえの血をこの祭壇に振りかけた。 16:14 主の前にあった青銅の祭壇は、神殿の前から、すなわち、この祭壇と主の神殿の間から動かし、この祭壇の北側に置いた。 16:15 それから、アハズ王は祭司ウリヤに次のように命じた。「朝の全焼のささげ物と夕方の穀物のささげ物、また、王の全焼のささげ物と穀物のささげ物、この国の民全体の全焼のささげ物と穀物のささげ物、ならびにこれらに添える注ぎのささげ物を、この大いなる祭壇の上で焼いて煙にせよ。また全焼のささげ物の血といけにえの血は、すべてこの祭壇の上に振りかけなければならない。青銅の祭壇は、私が伺いを立てるためのものとする。」 16:16 祭司ウリヤは、すべてアハズ王が命じたとおりに行った。 16:17 アハズ王は、車輪付きの台の鏡板を切り離し、その台の上から洗盤を外し、またその下にある青銅の牛の上から「海」も降ろして、それを敷き石の上に置いた。 16:18 彼は、宮の中に造られていた安息日用の覆いのある通路も、外側の王の出入り口も、アッシリアの王のために主の宮から取り除いた。 16:19 アハズが行ったその他の事柄、それは『ユダの王の歴代誌』に確かに記されている。 16:20 アハズは先祖とともに眠りにつき、先祖とともにダビデの町に葬られた。彼の子ヒゼキヤが代わって王となった。   アハズ王は自分の力では乗り越えられなかったアラムと北イスラエルの軍隊を追い出したアッシリアの力に惑わされました。そして、その力の根源を、彼らが仕えている神、彼らの宗教的行いから始まったものだと考えたようです。  神様の神殿中心であったユダ王国は、アッシリアの偶像の神に仕える祭壇中心に変わりました。すべてのささげ物が神様の神殿ではなく偶像の祭壇でささげられ、偶像の祭壇の前で神様の神殿はみすぼらしく見えてしまうようになりました。  ユダ王国を守るためにアッシリアの偶像の神を持ってきたアハズの選択について歴代誌の御言葉では‘「この神々に、私もいけにえを捧げよう。そうすれば私を助けてくれるだろう。」これらの神々は、彼と全イスラエルをつまずかせるものとなった。’と語っています。  世の中に存在する教会は世の影響を受けやすい環境にあります。世のよさそうなもので教会を満たしていきたい気持ちになりやすいです。しかし、教会はその中心を失ってはいけません。私たちの目に良いものではなく、神様の目に良いもので教会を満たしていかなければなりません。  世は引き続き教会を惑わしていくでしょう。そして教会は、その世に対立し、その場から離れるのではなく、その世の中で神様の御言葉を伝えていく塩と光の役割を果たしていかなければなりません。その誘惑に負けず、イエスの体である教会として聖さを守っていくために、神様を礼拝することに力を注がなければならないでしょう。https://youtu.be/0fIcGLY62tk?si=vu9wq0vEDvb391R2

열왕기하 묵상 【세상의 현혹】 20240727(토) 최종석 전도사

열왕기하 16:10-20 16:10 아하스 왕이 앗수르의 왕 디글랏 빌레셀을 만나러 다메섹에 갔다가 거기 있는 제단을 보고 아하스 왕이 그 제단의 모든 구조와 제도의 양식을 그려 제사장 우리야에게 보냈더니 16:11 아하스 왕이 다메섹에서 돌아오기 전에 제사장 우리야가 아하스 왕이 다메섹에서 보낸 대로 모두 행하여 제사장 우리야가 제단을 만든지라 16:12 왕이 다메섹에서 돌아와 제단을 보고 제단 앞에…

列王記第二 黙想 【意味のない犠牲】 20240726(金) 枝川愛の教会 崔種碩 神学生

列王記第二 16:1-9 16:1 レマルヤの子ペカの第十七年に、ユダの王ヨタムの子アハズが王となった。 16:2 アハズは二十歳で王となり、エルサレムで十六年間、王であった。彼はその父祖ダビデとは違って、彼の神、主の目にかなうことを行わず、 16:3 イスラエルの王たちの道に歩み、主がイスラエルの子らの前から追い払われた異邦の民の、忌み嫌うべき慣わしをまねて、自分の子どもに火の中を通らせることまでした。 16:4 彼は高き所、丘の上、青々と茂るあらゆる木の下でいけにえを献げ、犠牲を供えた。 16:5 そのころ、アラムの王レツィンと、イスラエルの王レマルヤの子ペカが、戦いのためにエルサレムに上って来て、アハズを包囲したが、攻め切れなかった。 16:6 このとき、アラムの王レツィンはエイラトをアラムに復帰させ、ユダの人々をエイラトから追い払った。ところが、エドム人がエイラトに来て、そこに住みついた。今日もそのままである。 16:7 アハズは使者たちをアッシリアの王ティグラト・ピレセルに遣わして言った。「私はあなたのしもべであり、あなたの子です。どうか上って来て、私を攻めているアラムの王とイスラエルの王の手から救ってください。」 16:8 アハズが主の宮と王宮の宝物倉にある銀と金を取り出して、それを贈り物としてアッシリアの王に送ったので、 16:9 アッシリアの王は彼の願いを聞き入れた。アッシリアの王はダマスコに攻め上り、これを取り、その住民をキルへ捕らえ移した。彼はレツィンを殺した。    私たちが今ここに至るまで、数多くの選択があったと思います。そして明らかに、私たちが選択してきた多くの分かれ道には選ばれなかった道が存在するでしょう。私たちはそれらの道を犠牲にし、今までの道を歩んできたとも言えます。その道の中には私たちが意味のない犠牲だと思っていた道もあるでしょう。  意味のない犠牲という言葉は私たちにとって馴染みのある言葉ですが、おそらくこの世に意味のない犠牲はないと私は思います。ただ、その犠牲を通して得た結果が何なのかの問題でしょう。その結果が小さくて粗末な物か、むしろ損になる物である時に、私たちは意味のない犠牲という言葉を使っているだけです。  このような側面から見ると、今日のユダの王アハズの選択、彼が犠牲にしたものはどのような意味を持っているのでしょうか。 彼は北イスラエルとアラムの攻撃から国を守るために、アッシリアの王に助けを求めるという選択をしました。その結果、犠牲になるのは自分のアイデンティティと贈り物、自分の物だけでなく、主の宮にあった物まででした。  その犠牲の贈り物を受けたアッシリアの王は、アハズの願い通りに北イスラエルとアラムを追い出してくれます。アハズの目線から見れば、有意義な犠牲だったと思える結果です。しかし、神様の目線から見ると、アハズが犠牲を通して得た結果は意味のない犠牲、ただ失うだけの犠牲に過ぎなかったでしょう。  キリスト者たちはイエス様の犠牲に励まされ、進められ、自ら主のために犠牲する道、十字架の道を歩んでいく者です。世の中の人々から見れば意味なく見える犠牲に忠実し、彼らが言う意味あるものを犠牲にさせる者です。  今日の私たちは何を犠牲にしながら生きているのでしょうか。 私たちが犠牲にするものが神様の目線からは意味のない犠牲にならないように、常に自分の価値観を振り返らなければならないでしょう。https://youtu.be/GgFab1Gj8eE?si=0c6O1dzxPhpvkGAD

열왕기하 묵상 【의미 없는 희생】 20240726(금) 최종석 전도사

열왕기하 16:1-9 16:1 르말랴의 아들 베가 제십칠년에 유다의 왕 요담의 아들 아하스가 왕이 되니 16:2 아하스가 왕이 될 때에 나이가 이십 세라 예루살렘에서 십육 년간 다스렸으나 그의 조상 다윗과 같지 아니하여 그의 하나님 여호와께서 보시기에 정직히 행하지 아니하고 16:3 이스라엘의 여러 왕의 길로 행하며 또 여호와께서 이스라엘 자손 앞에서 쫓아내신 이방 사람의 가증한 일을 따라…

Ⅱ列王記 黙想 【滅びる国】 20240725(木) 枝川愛の教会 趙鏞吉 牧師 

Ⅱ列王記 15:27~3815:27 ユダの王アザルヤの第五十二年に、レマルヤの子ペカがサマリアでイスラエルの王となり、二十年間、王であった。15:28 彼は主の目に悪であることを行い、イスラエルに罪を犯させたネバテの子ヤロブアムの罪から離れなかった。15:29 イスラエルの王ペカの時代に、アッシリアの王ティグラト・ピレセルが来て、イヨン、アベル・ベテ・マアカ、ヤノアハ、ケデシュ、ハツォル、ギルアデ、ガリラヤ、ナフタリの全土を占領し、その住民をアッシリアへ捕らえ移した。15:30 そのとき、エラの子ホセアはレマルヤの子ペカに対して謀反を企て、彼を打ち殺して、ウジヤの子ヨタムの第二十年に、彼に代わって王となった。15:31 ペカについてのその他の事柄、彼が行ったすべてのことは、『イスラエルの王の歴代誌』にまさしく記されている。15:32 イスラエルの王レマルヤの子ペカの第二年に、ユダの王ウジヤの子ヨタムが王となった。15:33 彼は二十五歳で王となり、エルサレムで十六年間、王であった。彼の母の名はエルシャといい、ツァドクの娘であった。15:34 彼は、すべて父ウジヤが行ったとおりに、主の目にかなうことを行った。15:35 ただし、高き所は取り除かれなかった。民はなおも、高き所でいけにえを献げたり、犠牲を供えたりしていた。彼は主の宮の上の門を建てた。15:36 ヨタムが行ったその他の事柄、それは『ユダの王の歴代誌』に確かに記されている。15:37 そのころ、主はアラムの王レツィンとレマルヤの子ペカを、ユダに対して送り始められた。15:38 ヨタムは先祖とともに眠りにつき、先祖とともにその父ダビデの町に葬られた。彼の子アハズが代わって王となった。   王を殺して王となり、その王は神様の前で罪を犯し、また反乱によって殺されることが繰り返されます。繰り返すだけならまだしも、結局は体質が弱くなり、滅びの道を歩み始めます。悔い改めも体力があるうちにしなければなりません。イスラエルは神の外で力を使い果たし、今や悔い改める力さえ持てません。サムソンが神様に最後の力を求め、ペリシテ人を殺したのは、神様がなさるべきことを一気に成したに過ぎず、サムソンにとって誇れることではなく、ただ恥ずかしいだけです。力が残っているうちに悔い改めるべきでした。北イスラエルは既にアッシリアに部分的に侵略され始めました。アッシリア王ティグラト・ピレセルにより、イスラエルの領土の一部を失い、多くの人々が捕虜として連れて行かれました。驚くべきことに、北イスラエル王国は滅びて解体されるにもかかわらず、最後まで悔い改めないのです。   歴史から教訓を得るためには、栄えた理由よりも滅びた理由を学ぶべきです。読んできたように、北イスラエルは王朝と王があまりにも頻繁に変わりました。短期間の間に王家の暗殺が繰り返され、政治的に混乱し、それは王だけでなく国全体が死に向かう結果を招きました。王権が安定せず、国家の安定性が弱まり、外部からの侵略に対して脆弱になりました。内部が崩れれば外部に穴が開くのは当然です。もちろん時代的にはアッシリアの力が強大化していた時期でもありますが、第一の原因は外部ではなく内部にあります。   このように、ホセアがペカ王を殺して王となりますが、これまで王を殺しても何も解決しなかったのです。ホセアも国を守ることはできないでしょう。チャーチルが人生の本と称したエドワード・ギボンの『ローマ帝国衰亡史』は、ローマの滅亡の原因を外部からの侵入よりも、市民の道徳性の低下と政治の腐敗に求めています。市民の道徳性や倫理意識が弱まり、公共の善よりも個人の利益に執着し、ローマの政治構造が腐敗し変質したというのです。皇帝の座を巡る暗殺と内戦が絶えず、このような政治的な不安定が帝国を弱体化させました。利己的な市民意識、恥を知らない宗教、政治の混乱とリーダーシップの欠如は、現代に生きる私たちにも馴染み深いものです。