누가복음 QT65 220324목【십자가의 역설】누가복음 23장 13~25

누가복음 23장 13~2523:13 빌라도가 대제사장들과 관원들과 백성을 불러 모으고23:14 이르되 너희가 이 사람을 백성을 미혹하는자라 하여 내게 끌어 왔도다 보라 내가 너희 앞에서 사실하였으되 너희의 고소하는일에 대하여 이 사람에게서 죄를 찾지 못하였고23:15 헤롯이 또한 그렇게 하여 저를 우리에게 도로 보내었도다 보라 저의 행한 것은 죽일 일이 없느니라23:16 그러므로 때려서 놓겠노라23:17 (없 음)23:18 무리가 일제히 소리질러…

ルカの福音書 QT64 220323水【政治論理の狭間】ルカ 23章 1~12

ルカ 23章 1~1223:1 集まっていた彼ら全員は立ち上がり、イエスをピラトのもとに連れて行った。23:2 そしてイエスを訴え始めて、こう言った。「この者はわが民を惑わし、カエサルに税金を納めることを禁じ、自分は王キリストだと言っていることが分かりました。」23:3 そこでピラトはイエスに尋ねた。「あなたはユダヤ人の王なのか。」イエスは答えられた。「あなたがそう言っています。」23:4 ピラトは祭司長たちや群衆に、「この人には、訴える理由が何も見つからない」と言った。23:5 しかし彼らは、「この者は、ガリラヤから始めてここまで、ユダヤ全土で教えながら民衆を扇動しているのです」と言い張った。23:6 それを聞いたピラトは、この人はガリラヤ人かと尋ね、23:7 ヘロデの支配下にあると分かると、イエスをヘロデのところに送った。ヘロデもそのころ、エルサレムにいたのである。23:8 ヘロデはイエスを見ると、非常に喜んだ。イエスのことを聞いていて、ずっと前から会いたいと思い、またイエスが行うしるしを何か見たいと望んでいたからである。23:9 それで、いろいろと質問したが、イエスは何もお答えにならなかった。23:10 祭司長たちと律法学者たちはその場にいて、イエスを激しく訴えていた。23:11 ヘロデもまた、自分の兵士たちと一緒にイエスを侮辱したり、からかったりしてから、はでな衣を着せてピラトに送り返した。23:12 この日、ヘロデとピラトは親しくなった。それまでは互いに敵対していたのである。   大祭司たちは、イエス様に対する三つの疑いを持って、ピラトに訴え、死刑を求めます。疑いは「民を惑わし、カエサルに税金を納めることを禁じ、自分は王キリストだと言っていること」です。三つとも政治的なことです。しかし、ピラトは事実を知っていました。「民を惑わした」ということは、危機を感じていたサンヘドリンの立場で言っていることであって、イエス様が「納税を禁じる」といった反政治的行為をしたこともないということを既に知っていました。しかし、人々の抵抗が激しです。政治的には、イエス様を殺すというユダヤ人の要求を握り潰すことはできないほどです。総督は植民地の安定のために派遣された公務員です。真実や正義より、騒ぎや争いが起こらないように、人心を失わないようにしなければなりませんでした。   ピラトは、「この人はガリラヤ人か 6」と尋ねたのは、管轄を確認したものです。ガリラヤはヘロデの管轄だからです。ここでヘロデというのは、領主アンティパスを言います。ピラトはユダヤ総督としてローマ政府から派遣された公務員で、ヘロデはユダヤの領主、つまり王です。しかし、ヘロデはユダヤ人ではありません。エドムの王族ですが、エドムのヘロデ王家がローマの実権者アウグストゥス(オクタビアヌス)に忠誠を誓い、ローマからユダヤ支配権を受けたからです。ユダヤは外交的な失敗で二重支配を受けていました。ですから、総督と王はローマ皇帝の部下であり、ピラト総督とヘロデ王の統治権はあいまいに重なります。それで、お互いの政治的利害のために領域を区別したようです。ピラトはイエス様の事件をヘロデに送り、ヘロデはイエスを嘲笑し、再びピラトに戻します。どういうわけか、このことで彼らの関係が良くなり、親しくなります。イエス様をお互い返しながら判決の権限を認める尊重の関係が作られたかもしれません。総督と王の政治的利益、そして貪欲なユダヤ宗教の既得権という政治的関数は、イエス様を十字架で処刑することにつながります。

누가복음 QT64 220323수【정치논리의 틈바구니】누가복음 23장 1~12

누가복음 23장 1~1223:1 무리가 다 일어나 예수를 빌라도에게 끌고 가서23:2 고소하여 가로되 우리가 이 사람을 보매 우리 백성을 미혹하고 가이사에게 세 바치는 것을 금하며 자칭 왕 그리스도라 하더이다 하니23:3 빌라도가 예수께 물어 가로되 네가 유대인의 왕이냐 대답하여 가라사대 네 말이 옳도다23:4 빌라도가 대제사장들과 무리에게 이르되 내가 보니 이 사람에게 죄가 없도다 하니23:5 무리가 더욱 굳세게…

ルカの福音書 QT63 220322火【法廷での身分提示】ルカ 22章 63~71

ルカ 22章 63~7122:63 さて、イエスを監視していた者たちは、イエスをからかい、むちでたたいた。22:64 そして目隠しをして、「当ててみろ、おまえを打ったのはだれだ」と聞いた。22:65 また、ほかにも多くの冒瀆のことばをイエスに浴びせた。22:66 夜が明けると、民の長老会、祭司長たちや律法学者たちが集まり、イエスを彼らの最高法院に連れ出して、こう言った。22:67 「おまえがキリストなら、そうだと言え。」しかしイエスは言われた。「わたしが言っても、あなたがたは決して信じないでしょう。22:68 わたしが尋ねても、あなたがたは決して答えないでしょう。22:69 だが今から後、人の子は力ある神の右の座に着きます。」22:70 彼らはみな言った。「では、おまえは神の子なのか。」イエスは彼らに答えられた。「あなたがたの言うとおり、わたしはそれです。」22:71 そこで彼らは「どうして、これ以上証言が必要だろうか。私たち自身が彼の口から聞いたのだ」と言った。   犯罪の疑いがあるということで容疑者を逮捕したのであれば、その容疑を告知しなければなりませんが、彼らは逮捕してきてから疑惑を捕まえるための誘導尋問を始めます。イエス様がからかいにされ、鞭で殴られること、罪を被せるための拙速裁判を見ているとあきれますが、事実、大祭司とサンヘドリン公会はイエス様が疑いを認めるようにと願っていることであり、イエス様は少しの卑屈もなく、彼らが求めていることを認めてあげる構図です。   大祭司の目的はイエス様を殺すことであり、イエス様の目的は十字架にかかって死なれることでありますから、その間に衝突は起こりません。確かにこの本文でユダヤの宗教の暴力性とイエス様の受難が明らかになっていますが、彼らの暴力性によってイエス様が蹂躙されているということより、十字架の出来事のピースが動いているということです。   ここで重要なのは、イエス様が供え物となる法的準備をしておられるということです。イエス様が彼らを刺激しているのではなく、法的に供え物になる完全なる資格と身分を公表しているのです。彼らは殺すために神性冒涜という疑いを被せていますが、イエス様は、キリスト、人の子、神の右の座に着くという身分を明らかにし、救いのための供え物として捧げられる資格を示されます。   その宣言を聞いた人は聞かなければなりませんでした。なぜ、キリストなのか、なぜ神の子であり、何の根拠で神の右の座に着くのかを尋ねなければなりません。しかし、彼らは全てを否定し、殺したいことに夢中です。信じられないということが結論ではなく、信じないことが前提です。「わたしが言っても、あなたがたは決して信じないでしょう。わたしが尋ねても、あなたがたは決して答えないでしょう。67,68」殺そうとする人は、イエス様が目の前で宣言しても信じず、耳で聞こえても聞かず、目に見えても見ませんが、見えなく、聞こえなくても信じて救われる人々のために、イエス様は十字架に向かって進まれます。

누가복음 QT63 220322화【법정에서의 신분 제시】누가복음 22장 63~71

누가복음 22장 63~71 22:63 지키는 사람들이 예수를 희롱하고 때리며22:64 그의 눈을 가리우고 물어 가로되 선지자 노릇 하라 너를 친 자가 누구냐 하고22:65 이 외에도 많은 말로 욕하더라22:66 날이 새매 백성의 장로들 곧 대제사장들과 서기관들이 모이어 예수를 그 공회로 끌어들여22:67 가로되 네가 그리스도여든 우리에게 말하라 대답하시되 내가 말할지라도 너희가 믿지 아니할 것이요22:68 내가 물어도 너희가 대답지…

ルカの福音書 QT62 220321月【ペテロのトラウマ】ルカ 22章 54~62

ルカ 22章 54~6222:54 彼らはイエスを捕らえ、引いて行き、大祭司の家に連れて入った。ペテロは遠く離れてついて行った。22:55 人々が中庭の真ん中に火をたいて、座り込んでいたので、ペテロも中に交じって腰を下ろした。22:56 すると、ある召使いの女が、明かりの近くに座っているペテロを目にし、じっと見つめて言った。「この人も、イエスと一緒にいました。」22:57 しかし、ペテロはそれを否定して、「いや、私はその人を知らない」と言った。22:58 しばらくして、ほかの男が彼を見て言った。「あなたも彼らの仲間だ。」しかし、ペテロは「いや、違う」と言った。22:59 それから一時間ほどたつと、また別の男が強く主張した。「確かにこの人も彼と一緒だった。ガリラヤ人だから。」22:60 しかしペテロは、「あなたの言っていることは分からない」と言った。するとすぐ、彼がまだ話しているうちに、鶏が鳴いた。22:61 主は振り向いてペテロを見つめられた。ペテロは、「今日、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言います」と言われた主のことばを思い出した。22:62 そして、外に出て行って、激しく泣いた。   人は、否定的な記憶を長く持ち続けます。かなり時間が過ぎた後にも、危なかった記憶を思い出してくらっとしたり、失敗した記憶、誰かに非難された記憶、恥ずかしかった記憶を忘れずに覚え、後々まで苦しみます。精神医学では、自己防御のために脳が働く基本原理を「生存指向性(survivalorientation)」といいますが、否定的な経験を長い間、覚えるのは、自分を防御して生き残るための脳の戦略であると言います。私たちがよく使う精神的な外傷という意味の「トラウマ(trauma)」は、痛みやショックの記憶を持ち続け、再びそのような状況が再現されると恐れる症状です。それも自分を守ろうとする生存指向性であると思います。個人的に私もトリウマというものがあると思いますが、人々がトラウマという言葉と適用を乱発して日常に消極的に変わる傾向はないかという疑いを持っています。   アドラーの『嫌われる勇気』という本では、フロイトの根本的な思想であるトラウマを否定します。フロイトは「あなたがトラウマのために苦しんでいるのは、あなたには間違いではありません」と言うのです。つまり、原因が自分にあるのではなく、状況にあるということです。ですからトラウマ云々する人は状況と人の言い訳をします。これに対してアドラーは「人生を決めるのはトラウマではなく、過去の経験、特に否定的な経験にどのような意味を与えるかによるもの」と言います。精神分析と心理学については、いくつかを引用するだけで知識はありませんが、確かなことは、自分以外は誰も、何も、覚えていないということです。イエス様がマタイ16章でペテロに教会を立てるという使命を与えられたとき、「あなたが地上でつなぐことは天においてもつながれ、あなたが地上で解くことは天においても解かれます19」と言われました。ペテロは地上で縛られたものを地上で解かなければならないことを迎えました。   つい直前までイエス様が執権すれば、自分たちが要職を占めるという勢いを持っていた弟子たちは、信じていたイエス様が無力に逮捕されるとたまがって逃げました。ペテロは,自分が共犯とみなされるとイエス様を知らないと三度否定し,それを正当化するためにイエス様について呪いの言葉までかけました。それを聞いたイエス様は、裏切られた悲しみより、ペテロが背負って生きなければならない自責の重さのために悲しまれたと思います。イエス様の預言どおり、鶏が泣く前に、ペテロはイエスを三度否定し、ペテロの呪いの言葉が終わると、夜明けに鶏が泣きました。   肉体は弱いです。ペテロは恐かったから裏切りましたが、その裏切りは自分自身に苦しめ、外に出て激しく泣きました。ペテロは生涯にこれを覚えて苦しんでいました。夜明けに鶏が泣くたびに、そのことが思い出し、庭に出て泣いたと伝えられます。しかし、ペテロは「トラウマに閉じ込められず、その経験に意味を与え」やがて教会を建てました。ペテロが教会を立てた根拠は、自分の完全無欠、忠誠奉仕の信仰ではなく、罪人を赦し、召される福音のためです。泣くならば自己憐憫のために泣かず、福音のために泣かなければならないと思うところです。失敗せず、自分に挫折せず、肉体に絶望せずに福音を知るというのはありません。私たちには、福音があり、倒れる絶望のたびに起き上がる希望も与えられています。信仰の根拠は弱いからです。

누가복음 QT62 220321월【베드로의 트라우마】누가복음 22장 54~62

누가복음 22장 54~6222:54 예수를 잡아 끌고 대제사장의 집으로 들어갈쌔 베드로가 멀찍이 따라가니라22:55 사람들이 뜰 가운데 불을 피우고 함께 앉았는지라 베드로도 그 가운데 앉았더니22:56 한 비자가 베드로의 불빛을 향하여 앉은 것을 보고 주목하여 가로되 이 사람도 그와 함께 있었느니라 하니22:57 베드로가 부인하여 가로되 이 여자여 내가 저를 알지 못하노라 하더라22:58 조금 후에 다른 사람이 보고 가로되…

ルカの福音書 QT61 220319土【一番偉い者】ルカ 22章 24~38

ルカ 22章 24~3822:24 また、彼らの間で、自分たちのうちでだれが一番偉いのだろうか、という議論も起こった。22:25 すると、イエスは彼らに言われた。「異邦人の王たちは人々を支配し、また人々に対し権威を持つ者は守護者と呼ばれています。22:26 しかし、あなたがたは、そうであってはいけません。あなたがたの間で一番偉い人は、一番若い者のようになりなさい。上に立つ人は、給仕する者のようになりなさい。22:27 食卓に着く人と給仕する者と、どちらが偉いでしょうか。食卓に着く人ではありませんか。しかし、わたしはあなたがたの間で、給仕する者のようにしています。22:28 あなたがたは、わたしの様々な試練の時に、一緒に踏みとどまってくれた人たちです。22:29 わたしの父がわたしに王権を委ねてくださったように、わたしもあなたがたに王権を委ねます。22:30 そうしてあなたがたは、わたしの国でわたしの食卓に着いて食べたり飲んだりし、王座に着いて、イスラエルの十二の部族を治めるのです。22:31 シモン、シモン。見なさい。サタンがあなたがたを麦のようにふるいにかけることを願って、聞き届けられました。22:32 しかし、わたしはあなたのために、あなたの信仰がなくならないように祈りました。ですから、あなたは立ち直ったら、兄弟たちを力づけてやりなさい。」22:33 シモンはイエスに言った。「主よ。あなたとご一緒なら、牢であろうと、死であろうと、覚悟はできております。」22:34 しかし、イエスは言われた。「ペテロ、あなたに言っておきます。今日、鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしを知らないと言います。」22:35 それから、イエスは弟子たちに言われた。「わたしがあなたがたを、財布も袋も履き物も持たせずに遣わしたとき、何か足りない物がありましたか。」彼らは、「いいえ、何もありませんでした」と答えた。22:36 すると言われた。「しかし今は、財布のある者は財布を持ち、同じように袋も持ちなさい。剣のない者は上着を売って剣を買いなさい。22:37 あなたがたに言いますが、『彼は不法な者たちとともに数えられた』と書かれていること、それがわたしに必ず実現します。わたしに関わることは実現するのです。」22:38 彼らが、「主よ、ご覧ください。ここに剣が二本あります」と言うと、イエスは、「それで十分」と答えられた。   十字架が目の前に近づいていますが、弟子たちは気づかず、「だれが一番偉いのだろうか」をめぐって争っていました。イエス様の人気は絶頂に達し、エルサレムに入られた時に民たちが歓声をあげたことを見て弟子たちの心は高まっていたと思います。イエス様の最側近と認められることが出世が保障されることだと思い、前もって権力紛争を始めていたのです。   いわゆる「献身」ということにも動機が異なることがあります。本当の献身をしてそれを守る人がいれば、他の目的で献身ぶりをする人がいれば、純粋だった献身が変質してしまうこともあります。弟子たちはイエス様に対する献身を武器にして自分が一番偉い者だと戦っていますが、実は彼らは皆、資格のないうちに恵みで召された人々です。イエス様だけで満足できず、イエス様を通して何かを得なければならないと思ったので愚かになります。その結果が裏切りだったということを恐れをもって覚えなければなりません。   イエス様は、仕える者が一番偉い者であるいと言われます。弟子たちはまもなく献身から倒れます。献身の目的が状況に揺れるときに倒れます。彼らは自信感と期待感で満ちていますが、まもなくイエス様を捨て、逃げて自己嫌悪と絶望に陥ります。イエス様に対する人々の人気は呪いと怒りに変わり、弟子たちの期待感と自信感は、泡のように消えます。今までイエス様の人気のおかげで受けたすべてはなくなります。真の献身はその時から始まります。   イエス様はペテロが倒れることを予告しますが、ペテロは決してそのようなことはないと自信を持って言いました。しかし、ペテロは朝の鶏が鳴く前にイエス様を捨てて逃げます。イエス様はあらかじめペテロに言いました。「わたしはあなたのために、あなたの信仰がなくならないように祈りました。ですから、あなたは立ち直ったら、兄弟たちを力づけてやりなさい。32」ペテロが倒れる前にイエス様はペテロにために祈られました。確かに倒れますが、立ち直ったら、他の兄弟たちの信仰と献身の回復のために仕えなさいということです。仕える者が偉い者はですが、より偉い者は倒れてもまた立ち直って仕える人です。それによって福音を持っている真偽が確認できます。  

누가복음 QT61 220319토【제일 큰 사람】누가복음 22장 24~38

누가복음 22장 24~3822:24 또 저희 사이에 그중 누가 크냐 하는 다툼이 난지라22:25 예수께서 이르시되 이방인의 임금들은 저희를 주관하며 그 집권자들은 은인이라 칭함을 받으나22:26 너희는 그렇지 않을지니 너희 중에 큰 자는 젊은 자와 같고 두목은 섬기는 자와 같을지니라22:27 앉아서 먹는 자가 크냐 섬기는 자가 크냐 앉아 먹는 자가 아니냐 그러나 나는 섬기는 자로 너희 중에 있노라22:28…

ルカの福音書 QT60 220318金【過越の祭と聖餐式】ルカ 22章 14~23

ルカ 22章 14~2322:14 その時刻が来て、イエスは席に着かれ、使徒たちも一緒に座った。22:15 イエスは彼らに言われた。「わたしは、苦しみを受ける前に、あなたがたと一緒にこの過越の食事をすることを、切に願っていました。22:16 あなたがたに言います。過越が神の国において成就するまで、わたしが過越の食事をすることは、決してありません。」22:17 そしてイエスは杯を取り、感謝の祈りをささげてから言われた。「これを取り、互いの間で分けて飲みなさい。22:18 あなたがたに言います。今から神の国が来る時まで、わたしがぶどうの実からできた物を飲むことは、決してありません。」22:19 それからパンを取り、感謝の祈りをささげた後これを裂き、弟子たちに与えて言われた。「これは、あなたがたのために与えられる、わたしのからだです。わたしを覚えて、これを行いなさい。」22:20 食事の後、杯も同じようにして言われた。「この杯は、あなたがたのために流される、わたしの血による、新しい契約です。22:21 しかし見なさい。わたしを裏切る者の手が、わたしとともに食卓の上にあります。22:22 人の子は、定められたとおり去って行きます。しかし、人の子を裏切るその人はわざわいです。」22:23 そこで弟子たちは、自分たちのうちのだれが、そんなことをしようとしているのかと、互いに議論をし始めた。   イエス様が捕われる前日の最後の晩餐です。ユダヤ人は過越の祭の夕方に家族が集まって夕食の時間を持ちます。その食卓で犠牲になった子羊を食べます。羊が犠牲になったので、家族共同体は救いと安息を楽しめます。それによって罪と死は過ぎ越していきます。その時、父は子どもたちに過越の祭の内容と神様の救いを教えます。子羊の肉を分けて食べる食卓で、子羊の犠牲を通して救いを記念するのです。   パウロはコリント人への手紙でこう言いました。「私たちの過越の子羊キリストは、すでに屠られたのです。5:7」イエス様は、最後の過越の祭を弟子たちと一緒に過ごしましたが、イエス様自身が子羊の血と肉であるということを宣言されます。つまり、パンとぶどう酒を持ち、それがご自身の血であり、肉であること、また、聖餐を通して記念することを命じられましたのです。   過越の祭の最後の晩餐は私たちにとって聖餐式となりました。イエス様の血というのは、血液のことではなく、命のことです。命というのはすなわち生きることです。イエス様の血というは、死が私たちを支配できないように、私たちの人生の門柱に付けなければならない「イエス・キリストの生き方」です。   イエス様の最後の過越の祭の晩餐は、私たちにとって最初の聖餐式になりました。まもなく渇いていた枝から花が復活します。2月には聖餐式ができませんでしたが、3月27日は聖餐式をして教会は遠足に行きます。イエス様の最後の晩餐は、私たちの聖餐と交わりにつながります。聖餐に参加した信仰共同体は、イエス・キリストの救いのための犠牲を記念し、それを子どもたちに教え、また救われた「聖徒の信仰の原点」に立ち戻ります。